朝7時起床。9時に出発。今日もスクーター。ありがとう。
タロ川なるところへ。
日本が何とかとかって言っていたが、例によって聞き取れず。
渡し舟場でのんびり舟を待つ。

スクーターがドンドンやってきた。
しばらく待つと舟が到着。

こんな感じでスクーターごと連れて行ってくれるらしい。
5000ルピー。
いやーまずガイドブックには載ってないね、これは。
ローカル人しか知らないよなぁ。

30分くらいして島に到着。

バンカー日本って書いてあると思われる。。。

こんな感じのバンカーが2,3か所。
インドネシアも激戦地だったんだねー、きっと。
って想いをはせながら。
ここ最近戦争系が多いなぁ。なんか。
また舟に揺られて戻った後、お昼御飯。

ローカル感満載。

一番上のpallubasaというのを食べた。

ロッテマートで紅茶やケチャップ等を買って、いったん戻る。
シャワー浴びると、なんとビックリ、最初お湯が出た。
水シャワーじゃなかったんだ・・・。
でも出たのは一瞬だったけど。
空港まで乗せてってもらい、ここでお別れ。
お世話になりました。

中にカフェがあったのでwifi繋がるかなぁと聞いたらno wifi・・・。残念。
いつの間にか搭乗ゲートが変更になり、しかも搭乗中って。
急いでゲートへ。
何とか乗り込みジャカルタへ出発。

今回も国内線だけど機内食が出た。
ジャカルタでしばし待ち。
いくつかラウンジがあるんだけど、シャワー使いたい・・・。
事前に調べたシティバンクのラウンジ・・・。
会員じゃないとだめって言われたorz
仕方ないので8万ルピアで別のラウンジへ。
残念ながらシャワーはなさそうだった。

そして空港での恒例、散財。
いやー街中より数倍するのに、不思議だ。
まぁ使いきらないとだし。
時間をつぶし帰国の途へ。
最後の機内食♪
日本に到着。やっぱり日本は素晴らしい、と今回も改めて思った。
よろしければクリックしてください。

にほんブログ村
スポンサーリンク